新規投稿フォーム
Sponsored link
This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
サマースタッフ
返信
・戦績報告 H23.12.25 クリスマスカップ(in印西)
Aリーグ
1.東部メジャーリーガー
2.メタルドラゴンズMAX
3.赤塚RESPECT
4.TEAM TAKA3
Bリーグ
5.ボルピィーズ
6.大岩田団地ミッキーズJr
7.岩槻・F・ビクトリーズ
8.フラッシュ☆キッズ
Cリーグ
9.Bomber Kids
10.ブルーインパルス明石
11.ツーリーフ
12.道小DBルーラーズ
Dリーグ
13.サマーフィーバーズ
14.Blue wave
15.パワフルGB
16.ゴールドスター
Eリーグ
17.八木が谷D.B.C
18.長岡ドリームキャッチ
19.相生ガキーズ
20.五本松ドッジハンターズA
Fリーグ
21.わかまつTIGERS
22.河和田ボンバーズ
23.道塚ドリームウィングス
24.ウィング☆ハリケーン
Gリーグ
25.峰台ブルーフェニックス
26.古牧DBC
27.つくばブレイズ
28.千葉ドラーズ
Hリーグ
29.みずほブルーサンダース
30.岩槻ファイターズ
31.八千代オールスターズ
32.茂原GOGOビクトリーズ
《 予選リーグ 》
サマーフィーバーズ 2 VS 11 Blue wave
サマーフィーバーズ 5 VS 11 パワフルGB
サマーフィーバーズ 2 VS 10 ゴールドスター
《 決勝トーナメント 》
1回戦 サマーフィーバーズ 5 VS 8 メタルドラゴンMAX
1位:五本松ドッジハンターズA
2位:道塚ドリームウィングス
3位:千葉ドラーズ
3位:相生ガキーズ
以上
Aリーグ
1.東部メジャーリーガー
2.メタルドラゴンズMAX
3.赤塚RESPECT
4.TEAM TAKA3
Bリーグ
5.ボルピィーズ
6.大岩田団地ミッキーズJr
7.岩槻・F・ビクトリーズ
8.フラッシュ☆キッズ
Cリーグ
9.Bomber Kids
10.ブルーインパルス明石
11.ツーリーフ
12.道小DBルーラーズ
Dリーグ
13.サマーフィーバーズ
14.Blue wave
15.パワフルGB
16.ゴールドスター
Eリーグ
17.八木が谷D.B.C
18.長岡ドリームキャッチ
19.相生ガキーズ
20.五本松ドッジハンターズA
Fリーグ
21.わかまつTIGERS
22.河和田ボンバーズ
23.道塚ドリームウィングス
24.ウィング☆ハリケーン
Gリーグ
25.峰台ブルーフェニックス
26.古牧DBC
27.つくばブレイズ
28.千葉ドラーズ
Hリーグ
29.みずほブルーサンダース
30.岩槻ファイターズ
31.八千代オールスターズ
32.茂原GOGOビクトリーズ
《 予選リーグ 》
サマーフィーバーズ 2 VS 11 Blue wave
サマーフィーバーズ 5 VS 11 パワフルGB
サマーフィーバーズ 2 VS 10 ゴールドスター
《 決勝トーナメント 》
1回戦 サマーフィーバーズ 5 VS 8 メタルドラゴンMAX
1位:五本松ドッジハンターズA
2位:道塚ドリームウィングス
3位:千葉ドラーズ
3位:相生ガキーズ
以上
サマースタッフ
返信
・戦績報告 H23.12.11 クリスマス交流会(in茂原)
《 関東大会ボール争奪戦 》
サマーフィーバーズ 4 VS 6 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 6 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 9 VS 7 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 7 VS 9 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 8 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 6 VS 8 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 8 VS 3 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 6 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 7 VS 8 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 8 VS 7 馬来田&南清スマイルスター
1位:ボルピィーズ 6勝4敗
2位:サマーフィーバーズ 5勝5敗
3位:茂原Go2ビクトリーズ 1勝9敗
最後の詰甘く関東大会ボールはボルピィーズにGetされました。
以上
《 関東大会ボール争奪戦 》
サマーフィーバーズ 4 VS 6 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 6 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 9 VS 7 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 7 VS 9 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 8 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 6 VS 8 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 8 VS 3 馬来田&南清スマイルスター
サマーフィーバーズ 7 VS 6 茂原GO2ビクトリーズ
サマーフィーバーズ 7 VS 8 ボルピィーズ
サマーフィーバーズ 8 VS 7 馬来田&南清スマイルスター
1位:ボルピィーズ 6勝4敗
2位:サマーフィーバーズ 5勝5敗
3位:茂原Go2ビクトリーズ 1勝9敗
最後の詰甘く関東大会ボールはボルピィーズにGetされました。
以上
サマースタッフ
返信
御 案 内
保護者様及びOB各位
「ウィンターフィーバーズカップ・クリスマス会」開催のお知らせ
日頃、サマーフィーバーズの運営にご理解、ご協力有難うございます。
私達スタッフを含め御父兄保護者の皆様も子供時代に遊んだドッジボール。今から20年前、日本ドッジボール協会が設立され公式競技としてルールが制定されました。当時の子供達が、その公式ドッジボール大会(夏大会)に出場したいが為に結成したクラブチーム:サマーフィーバーズ。17年の月日を歴代の子供達が引継ぎ、今日も17代サマーフィーバーズは「明るく・元気よく・一生懸命」にドッジボールを楽しんでいます。
此度は、その公式ドッジボールを子供達と共に保護者の皆様にも体験して頂きたく本件を御用意させていただきました。御多忙とは思いますが時間都合可能な限り多くの保護者の皆様に御参加して頂けるよう御願い申し上げます。
尚、申込期限につきましては、後日メールでお知らせ致します。
ウィンターフィーバーズカップ大会要項
開催日:平成23年12月18日(日曜日)
『第一部』《 ウィンターフィーバーズカップ 》
・時間 12:00~15:00
・場所 大和田南小学校体育館
・チーム編成 現役選手、OB、保護者、スタッフの混合チームを3チーム結成。(10人制)
1.ウィンターフィーバーズA
2.ウィンターフィーバーズB
3.ウィンターフィーバーズC
以上の3チームでリーグ戦(総当り)し決勝トーナメント戦にて順位を決定。
※1.上位から親睦会料理の決定権を獲得。因みに料理は(松・竹・梅)と質が異なる。
※2.親睦会参加者はウィンターフィーバーズカップの参加有無には関係なくチーム編成はします。自分の所属するチームの戦績で料理テーブルが決定しますので予めご了承願います。
『第二部』《 親睦会 》
・時間 15:00~18:00
・場所 北東自治会
※会費は一律1,000円/人。小学校未就学児は無料です。
※原則、現役選手は全員参加でお願いします。
以上
保護者様及びOB各位
「ウィンターフィーバーズカップ・クリスマス会」開催のお知らせ
日頃、サマーフィーバーズの運営にご理解、ご協力有難うございます。
私達スタッフを含め御父兄保護者の皆様も子供時代に遊んだドッジボール。今から20年前、日本ドッジボール協会が設立され公式競技としてルールが制定されました。当時の子供達が、その公式ドッジボール大会(夏大会)に出場したいが為に結成したクラブチーム:サマーフィーバーズ。17年の月日を歴代の子供達が引継ぎ、今日も17代サマーフィーバーズは「明るく・元気よく・一生懸命」にドッジボールを楽しんでいます。
此度は、その公式ドッジボールを子供達と共に保護者の皆様にも体験して頂きたく本件を御用意させていただきました。御多忙とは思いますが時間都合可能な限り多くの保護者の皆様に御参加して頂けるよう御願い申し上げます。
尚、申込期限につきましては、後日メールでお知らせ致します。
ウィンターフィーバーズカップ大会要項
開催日:平成23年12月18日(日曜日)
『第一部』《 ウィンターフィーバーズカップ 》
・時間 12:00~15:00
・場所 大和田南小学校体育館
・チーム編成 現役選手、OB、保護者、スタッフの混合チームを3チーム結成。(10人制)
1.ウィンターフィーバーズA
2.ウィンターフィーバーズB
3.ウィンターフィーバーズC
以上の3チームでリーグ戦(総当り)し決勝トーナメント戦にて順位を決定。
※1.上位から親睦会料理の決定権を獲得。因みに料理は(松・竹・梅)と質が異なる。
※2.親睦会参加者はウィンターフィーバーズカップの参加有無には関係なくチーム編成はします。自分の所属するチームの戦績で料理テーブルが決定しますので予めご了承願います。
『第二部』《 親睦会 》
・時間 15:00~18:00
・場所 北東自治会
※会費は一律1,000円/人。小学校未就学児は無料です。
※原則、現役選手は全員参加でお願いします。
以上
サマースタッフ
返信
神部コーチからお便りです。以下。
こんにちわ ご無沙汰しております。
今朝、楽しみにしていたのでホ-ムペ-ジを開いたのですが
まだアップして無かったので気になっていました。
関東大会1勝2敗残念でしたね。でも試合終了時に半数くらいの
選手がコ-ト内に残っていると言う事は大きな進歩だと思います。
皆経験したことのないような大舞台での試合で緊張で体が思う
ように動かなかったのかもしれませんね。
来年に向けての課題と目標が出来たのでこれからの練習にも
気合が入っていいのではないかと思います。
サマ-フィ-バ-スと共に活躍することを期待しています。
そうですね、6年生はもう最後になりますね
今年の2月に美香の送別会をしていただいて早いもので
もう10か月がたってしまいました。こちらの生活にも慣れ
南国での暮らしを楽しんでおります。
こちらの気候も大分よくなり朝晩はとても涼しくなりました。
12月になるとキャロル隊と言って子供たちが数人のグル-プで
門の前に来てクリスマスソングを歌いこずかいをもらっていきます。
これが毎日5~10組くらい24日まできますので出費が大きです。
これもここでの文化なので楽しみながら受け入れています。
皆様方も、寒さも厳しくなって来ていると思いますので
風邪などひかないように御気をつけ下さい。
神 部
こんにちわ ご無沙汰しております。
今朝、楽しみにしていたのでホ-ムペ-ジを開いたのですが
まだアップして無かったので気になっていました。
関東大会1勝2敗残念でしたね。でも試合終了時に半数くらいの
選手がコ-ト内に残っていると言う事は大きな進歩だと思います。
皆経験したことのないような大舞台での試合で緊張で体が思う
ように動かなかったのかもしれませんね。
来年に向けての課題と目標が出来たのでこれからの練習にも
気合が入っていいのではないかと思います。
サマ-フィ-バ-スと共に活躍することを期待しています。
そうですね、6年生はもう最後になりますね
今年の2月に美香の送別会をしていただいて早いもので
もう10か月がたってしまいました。こちらの生活にも慣れ
南国での暮らしを楽しんでおります。
こちらの気候も大分よくなり朝晩はとても涼しくなりました。
12月になるとキャロル隊と言って子供たちが数人のグル-プで
門の前に来てクリスマスソングを歌いこずかいをもらっていきます。
これが毎日5~10組くらい24日まできますので出費が大きです。
これもここでの文化なので楽しみながら受け入れています。
皆様方も、寒さも厳しくなって来ていると思いますので
風邪などひかないように御気をつけ下さい。
神 部
サマースタッフ
返信
・戦績報告 H23.12.4 関東大会(in 小田原アリーナ)
Iリーグ
1.四谷美少女隊(神奈川1位)
2.桜川・舟渡ガールズ(東京2位)
3.水戸サンダースG(茨城1位)
4.千葉ミラクルガールズ(千葉2位)
Jリーグ
5.御厨美少女隊(栃木1位)
6.広沢子供会(群馬2位)
7.東小カリビアン(東京1位)
8.Platinum☆D(千葉3位)
Kリーグ
9.川内ファイターズ(群馬1位)
10.大野北GALS(神奈川3位)
11.徳力☆イノセントG(埼玉1位)
12.上大野Sアタッカーズ♡G(茨城2位)
Lリーグ
13.KARA(千葉1位)
14.真壁WING’S-G(茨城3位)
15.橋本レディース(神奈川2位)
16.毛野スターズ(栃木2位)
≪予選リーグ≫
KARA 7 VS 5 真壁WING’S-G
KARA 6 VS 8 橋本レディース
KARA 5 VS 9 毛野スターズ
・1勝2敗で予選敗退。
優勝:水戸サンダースG
2位:川内ファイターズ
3位:毛野スターズ
3位:広沢子供会
※今大会に於いて千葉制覇はしたものの関東の強者には
正直通用しないだろうと思っていました。が、全ての試合があと
一手という惜しいものでした。
今後の課題は残1分のボール主導権維持です。
これがコントロールできるようになれば強豪チームの仲間入りができます。
連戦負け戦に慣れた当選手等にとって関東大会(小田原アリーナ)の会場は
とてつもない会場(コート4面)で始終緊張したまま終了してしまった。という印象でした。
試合開始前に、ここはコンサート会場、舞台を楽しんで来い。これは祭りだ!と
演出したものの選手等の緊張を解してやる事はできませんでした。
試合慣れというよりは大会場でのプレー慣れ。
経験させるには難しい課題ではありますが、来春再度、KARAを結成し挑むとの事です。
サマーフィーバーズも来春の大会は6年にとっては最後の大会です。
男女共に関東大会出場権を獲得して頂きたい。
保護者の皆様そしてOBの皆様どうぞ応援してあげてください。
以上
Iリーグ
1.四谷美少女隊(神奈川1位)
2.桜川・舟渡ガールズ(東京2位)
3.水戸サンダースG(茨城1位)
4.千葉ミラクルガールズ(千葉2位)
Jリーグ
5.御厨美少女隊(栃木1位)
6.広沢子供会(群馬2位)
7.東小カリビアン(東京1位)
8.Platinum☆D(千葉3位)
Kリーグ
9.川内ファイターズ(群馬1位)
10.大野北GALS(神奈川3位)
11.徳力☆イノセントG(埼玉1位)
12.上大野Sアタッカーズ♡G(茨城2位)
Lリーグ
13.KARA(千葉1位)
14.真壁WING’S-G(茨城3位)
15.橋本レディース(神奈川2位)
16.毛野スターズ(栃木2位)
≪予選リーグ≫
KARA 7 VS 5 真壁WING’S-G
KARA 6 VS 8 橋本レディース
KARA 5 VS 9 毛野スターズ
・1勝2敗で予選敗退。
優勝:水戸サンダースG
2位:川内ファイターズ
3位:毛野スターズ
3位:広沢子供会
※今大会に於いて千葉制覇はしたものの関東の強者には
正直通用しないだろうと思っていました。が、全ての試合があと
一手という惜しいものでした。
今後の課題は残1分のボール主導権維持です。
これがコントロールできるようになれば強豪チームの仲間入りができます。
連戦負け戦に慣れた当選手等にとって関東大会(小田原アリーナ)の会場は
とてつもない会場(コート4面)で始終緊張したまま終了してしまった。という印象でした。
試合開始前に、ここはコンサート会場、舞台を楽しんで来い。これは祭りだ!と
演出したものの選手等の緊張を解してやる事はできませんでした。
試合慣れというよりは大会場でのプレー慣れ。
経験させるには難しい課題ではありますが、来春再度、KARAを結成し挑むとの事です。
サマーフィーバーズも来春の大会は6年にとっては最後の大会です。
男女共に関東大会出場権を獲得して頂きたい。
保護者の皆様そしてOBの皆様どうぞ応援してあげてください。
以上
Sponsored link
This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.